絹製品を綿製品のようにジャブジャブ洗濯できたら、どんなにいいだろうと思われる方は多いと思います。自由にジャブジャブというわけにはいきませんが、洗濯機の進歩もあり、今、前項でご紹介した「手押し洗い」から、「洗濯機微弱水流」なら洗濯できる「ウオッシャブル」が可能になりました。 でも本当は生地を傷めることに変わりはないので、なるべくなら手押し洗いを励行してほしいのはほしいのですが・・・(複雑)。 大きく分けて、糸の精練染色(先染)時に定着させる方法と、生機を精練染色(後染)時仕上げに織物仕上げ剤で行なう方法とがあるが、弊社は糸屋ですので前者の、糸のウオッシャブルについて紹介します。 糸の風合いを損なわない方法と多少硬くなる方法があって、後者は樹脂加工を施すものです。前者の方法は普通の精練染色賃よりも60〜70%割高です。後者の方法は目方が増える分、普通の精練染色賃と同レベルか割安になる場合もあります。 でも、どんな糸でも可能―という訳ではありません。適品は生糸撚糸の経糸用普通撚糸、絹紡糸(ガス双糸)柞蚕生糸撚糸の一部色のみです。 @ 生糸の甘撚はフィブリル化し、ラウジネスを発生しやすい、駒撚りは収縮をおこす |
Trademark and Copyright(c)2001 有限会社
きぬさや All rights reserved E-mail:web@brandnewsilk.com
このサイトはNetscape Navigator 4.5以降またはInternet
Explorer4.0以降の |